どうも、フォネットです!
iPhoneを電車内で使用していると、
「暇だし、動画を見たいな~」って時、ありますよね?
僕も昔は電車に結構長い時間乗ってたので、
「この時間暇すぎだろう…そうだ、アニメや映画を見よう!」
と言った具合に、アニメや映画を見る時間に当ててました(笑)
現在はdTVのようなサービスもあるので、
そういったサービスを利用してもいいのですが…。
わざわざ持っているデータなのに、契約して見るのもおかしな話です。
何とかして、iPhoneにデータを取り込んで、
オフラインで閲覧する方法はないのでしょうか?
…というと、実はあるんですよ(笑)
というわけで今回は
パソコンの動画をiPhoneへ転送する方法
について、説明していきます。
パソコンの動画をiPhoneへ転送するには?
iPhoneへパソコンの動画を転送するには、
iTunesの同期を使用する方法が確実です。
なので、今回はiTunesに動画を入れる方法から、
iPhoneと同期する方法まで、順を追って説明しますね!
iTunesに動画を取り込む
まず、iTunesを起動します。
iTunesを起動したら、
- 左上のムービーをクリック
- 上メニューバーのプレイリストをクリック
します。
次にプレイリストを作って、
PC内にあるファイルをドラッグ&ドロップで、
投入します。
この時、
- 取り込める動画
- 取り込めない動画
があるのですが、それは次の項目で説明します。
iPhoneに取り込める動画の種類
iTunesには、取り込める動画と、
取り込めない動画があります。
これは、拡張子(.wmvなどの.○○の部分)によって違います。
iTunesに取り込める拡張子は、
- .m4v
- .mp4
- .mov
- .3gp
- .3g2
…などがあります。
それ以外の拡張子、例えばAVIやWMV、FLVなどがありますが、
こういったものは一旦、変換ツールを利用してデータを変換します。
僕自身は基本的に.mp4に変換してます。
ちなみに、僕が使ってる変換ツールはこちら。
他にも色々あるので、探してみるといいですよ。
iPhoneとiTunesを接続する
さて、無事にiTunesへ動画を取り込んだ場合、
次にやることはiPhoneへiTunesの動画を取り込むことです。
まず、iPhoneとPCを接続します。
すると、左上のメニュー画面に、iPhoneが表示されます。
- 左上のiPhoneマークをクリック
- 左サイドバーの「ムービー」をクリック
します。
さて、ここでムービーの同期の設定を出来ます。
「ムービーの同期」にチェックマークを入れて、
後は自由に設定してください。
「自動的に~」にチェックを入れ、
全てのムービーを同期してもいいです。
あるいは、動画ごと、プレイリストごとの設定もできます。
設定が完了したら、
右下にある「適用」をクリックして、
同期を完了してください。
これで、PCにある動画をiPhoneに動画を入れて、
iPhoneのデフォルトアプリ「動画」から視聴する事ができます。
まとめ
今回はパソコンの動画をiPhoneに入れて、
視聴する方法について、説明していきました!
今回の方法はそれほど難しくもないですし、
何より移動時間を満喫できますので、試してみてくださいね^^
コメント