どうも、フォネットです!
iPhoneの壁紙にしたい画像、ありますよね?
例えば、観光で取ったお寺の写真とか、
あるいは、家族で集合した時に取った旅行の思い出とか。
しかし、そういった画像を
いざ「壁紙にしよう!」と設定してみると…。
このように、上手く全体に表示されず、
拡大表示されてしまいます。
しかも、横向きで撮影した写真には、
横幅が目一杯なので、拡大縮小機能が表示されません。
こういった場合、どうやって壁紙に上手く設定するのでしょうか?
iPhoneの背景画像を上手く合わせるには?
iPhoneの背景画像を上手く設定するには、
主に2つの方法があります。
- 画像をキャプチャする方法
- 画像を回転させる方法
この2つですね。
では、それぞれ説明していきます!
1.画像をキャプチャする方法
iPhoneを横向きに撮影していて、正面を向いている画像は、
画像サイズを変更するこの方法が最適です。
例えば、この画像ですね^^
この画像を壁紙で使用したい場合、
まずはiPhoneのホーム画面から「写真」をタップしてください。
その中から、背景画像にしたい画像を表示します。
表示したら、
もう一度表示された画像をタップして、
周りが黒枠で囲われるようにします。
この画像をスクリーンショットで保存します。
(スクリーンショットの撮り方は以下の記事を参照)
後はスクリーンショットの画像を壁紙にするだけ。
(壁紙にする方法は以下の記事を参照)
このように、綺麗に収まりますよ^^
画像をキャプチャする方法の手順まとめ
- 「写真」をタップ
- 背景画像にしたい画像を表示する
- 画像をタップして黒枠で表示する
- スクショを撮る
- スクショ撮影した画像を背景画像に設定する
2.画像を回転させる方法
次に、画像を回転する方法です。
例えば、以下のような画像のことを指します。
この場合、そのまま壁紙にするより、
画像回転したほうが良いですよね(笑)
さて、画像を回転する方法(正確には反転ですが)は、
以前記事で紹介したので、詳細については割愛します。
画像を回転させる手順は
- 「アルバム」をタップ
- 回転したい画像を選択
- 「選択」をタップ
- 「編集」をタップ
- トリミングマークをタップ
- 回転をタップ
- 保存マークをタップ
これで、新たに縦表示された画像が、生成されます。
さて、この方法を使って保存した画像を、
後は壁紙に設定するだけです。
まとめ
以上、
iPhoneの背景画像のサイズが合わない場合の、画像の合わせ方でした!
お気に入りの画像を壁紙にしたい場合は、
この方法を使用してみてくださいね^^
コメント