どうも、フォネットです!
iPhoneを使用してると「クリップボードを~」という聞きなれない単語を、耳にするかと思います。
パソコンをやっている方にはお馴染みなのですが、スマホからネットを始めた方にとっては「クリップボード??ってなに?」って思いますよね😅
というわけで今回は、
- クリップボードの説明
- iPhoneのクリップボードの開き方や使い方
について、解説していきます。
クリップボードの説明
まずはじめに「クリップボードとは何なのか?」説明していきますね!
クリップボードとは、コピーした文章や画像の内容を、一時的に記憶しておくメモリーのことです。
クリップボードのメモリ内には、コピーした文章や画像がある状態です。
本物のクリップボードを想像してみてください。
クリップボードに付けることが出来る紙が一枚だったとして…
- コピーすると1枚の紙がクリップボードに貼り付けられ
- ペーストするとその紙を印刷する
といったイメージです。
基本的にiPhoneは、別の文字をコピーしたら、元々あった文章は上書きされるため、消えてしまいます。
本物のクリップボードに例えると、別の紙を記憶するとしたら「1枚しかクリップボードに挟めない」ため、元あったその紙は破棄されてしまいます。
ようするに、クリップボードに挟んでる紙だけ、一時的に貼り付けることが出来るってことです。
iPhoneのクリップボードの開き方や使い方
では、iPhoneを使う際に、クリップボードはどうやって使用するのでしょうか?
ここでは文章のクリップボードへのコピー方法をお伝えします。
(画像のコピー方法は、別途以下のリンク記事にて詳しく紹介していますので、そちらをご覧ください)
まず、コピーしたい文章の上で長押しをします。
すると、縦棒の線と虫眼鏡が出現しますので、文頭にその棒を合わせます。
目的の文頭でタップした指を離すと、【選択|全選択|ペースト】という風な画面が表示されます。
ここでは「選択」をタップして、選択したい部分を調節します。
もし、全てをコピーしたい場合は「全選択」をタップしてもOKです。
選択したい部分を調節するには、左上と右下にあるそれぞれの青丸をタッチしたまま、指を動かしてください。
選択範囲を指定できたら、次にメニューが変わって【カット|コピー|ペースト】と出ます。
クリップボードに書き込むためには、カットでもコピーでも構いません。
カットとコピーの違いは、
- カット:その部分の文章が消える
- コピー:その部分の文章が残る
この違いだけです。 カットやコピーが終了したら、実際にペーストしてみましょう。
文章を貼り付けたい部分をタップして青い棒線を出した後、もう一度同じ場所をタップします。
先ほどと同様にメニューが表示されます。
ここで「ペースト」をタップ。
すると、このようにクリップボードに保存されていた文字を、貼り付けることが出来ます。
クリップボードの使い方の手順まとめ
- 画面上を長押し
- カットまたはコピーしたい文字の文頭に棒を合わせる
- 「選択」または「全選択」をタップ
- 青丸を掴んだまま指を移動させて選択範囲を指定
- カットまたはコピーをタップ
- 文字を貼り付けたいところへ移動してタップ×2
- ペーストをタップ
iPhoneのクリップボードはどこにある?
iPhoneやAndroidのクリップボードは、通常の場合履歴を確認することができません。
以前は一部キーボードによっては、履歴を確認して貼り付けることが出来たようですが、改めて調べたところ、現在は出来ませんでした。
ですが、クリップボードの履歴が残るようにするアプリが入っていれば、クリップボード内にある複数の履歴を保存しておくことが可能です。
詳しくは以下の記事を参考にアプリを入れてみてください。
まとめ
以上で、クリップボードの説明は終了です。
意外と簡単ですので、ぜひクリップボードを活用してみてくださいね😊
コメント