どうも、フォネットです!
iPhoneを使用してると、左上に出てくるくるくるマーク。
これがなぜだか止まらない時があります。
そういった「くるくるマークが止まらない状況」を、解決する方法はあるのでしょうか?
まとめてみました!
iPhoneの左上のくるくるが止まらない!!
そもそも、なぜiPhoneの左上にある、くるくるマークが表示されるのでしょうか?
iPhoneの左上にある“くるくるマーク”は「spinning gear(回転するギア)」と呼ばれているようですが、それはさておき。
これが起動してる時、iPhone内では
- システムを起動している
- データをダウンロードしている
- クラウドを同期してる
などなど、基本的に通信をしてる状態です。
しかし、このくるくるマークが表示され続けているということは、常にシステムが動作していたり、インターネットに通信し続けてるってことになります。
そのため、何かが原因で読み込みが整わなかった時に、くるくるマークが表示され続けるというわけです。
とはいえその場合は通信を終了し、くるくるマークも自然と中断されるのですが、極稀に消えずに残ってしまうようですね😅
というわけで、ここからは解決策を紹介していきますね😊
くるくるマークが消えない原因はアップデートの中断かも?
iPhone内にあるアプリのアップデートを中断した場合、iPhone上では通信を終了してるにもかかわらず、くるくるマークが表示されることがあります。
特に、アプリの中断には2種類あって、
- ホーム画面での中断
- App Storeからの中断
この2つがあります。
ホーム画面での中断は、一時停止ボタンが表示されるのでいいのですが…。
App Storeからのアップデート中断は、ホーム画面を見ただけだと普通に表示されるため、よく分かりません。
そして、Apple Storeのアップデートを中断しても…実はくるくるマークが表示されっぱなしになります😅
というわけで、Apple Storeのアップデートをしっかりと完了するだけで、実は直ったりします。
App Storeを開いてみて、右下にあるアップデートをタップして確認してみてください。
Apple Storeからアプリをアップデートする方法
まず「Apple Store」を開き、右上にアイコン()が出るのでそれをタップします。
「もうすぐ行われるアップデート」の項目からアップデートしたいアプリを選択して、アップデートします。
再起動してみる
iPhoneを再起動してみることで、くるくるマークが消えることが多いです。
なので、iPhoneを再起動してみてください。
- iPhoneのスリープボタンを長押し(Ⅹ以降は音量調節ボタンと同時押し)
- スライドして電源をOFFにする
これでOKです。
電源が消えたら、再びスリープボタンを長押しして電源を起動しましょう。
ネットワークの設定をリセットする
最後に有効な手段と言われてるものは、iPhoneのネットワーク設定をリセットすることです。
ただし、Wi-Fiに登録していたパスワードや、デザリングの設定などは初期化されるため、再入力が必要になります。
(面倒くさいことは出来れば避けたいところですので、最後に回しました。)
どうしても直らない場合には、これをやってみてください。
ネットワークの設定をリセットするには・・・
iPhoneのホーム画面から「設定」をタップした後に「一般」をタップ。
画面下にスクロールしていき「転送またはiPhoneをリセット」をタップ。
「リセット」をタップ。


「ネットワーク設定のリセット」をタップ。
ここでネットワークをリセットすることが出来ます。
- 「設定」をタップ
- 「一般」をタップ
- 「転送またはiPhoneをリセット」をタップ
- 「リセット」をタップ
- 「ネットワーク設定のリセット」をタップ
まとめ
今回はiPhoneのくるくるマークが表示され続けた場合の、対処方法について、解説していきました。
特にアプリのダウンロード中断は、意外と見落としがちになりやすいので、確認してみてくださいね😊
では、今日はこの辺で!
コメント