どうも、フォネットです!
iPhoneでサイトを巡回してると、たまに「↓以下ネタバレ↓」というように、反転して文字が浮かび上がる文章ってありますよね?
特に攻略サイトなんかによく使われてるギミックですよね😊
しかし、あの文章ってiPhoneで囲んで見てみると・・・。

反転文字の画像です
・・・と、このように。
そもそも、iPhoneではPCのように反転させることが出来ないので、浮かび上がりません😅
まあ、文字反転はネタバレ回避のためにやってるんだし「意味があること」というのは分かるんですが・・・。
実際にiPhoneを使って反転して見る文章について、どのように見ればいいのでしょうか?
iPhoneで反転文字を読む方法
iPhoneで反転した文字を読む方法に関しては、意外と簡単だったりします。
まず、iPhone反転文字の部分をロングタップ(長押し)して、反転文字が書かれている範囲を選択します。
次に、範囲選択した青い部分をもう一度タップして、メニューバーを表示。
「コピー」を選択します。
このコピーした内容を、iPhoneのメモ帳に貼り付けます。
iPhoneのメモ帳アプリを開いて、文章を貼り付けると…。
ご覧のとおり、iPhoneでも反転した文字を見ることが出来ます。
とりあえず練習用に、反転文字を用意してみましたので、試してみてください!
↓ここに反転文字がありますよ↓
反転文字だよ、確認してくれてありがとう!
↑ここに反転文字がありますよ↑
(ちなみに、iPhoneのコピーや貼り付け方がわからない場合は、以下の記事に詳しく書いてありますので、ご確認くださいませ)
まとめ
というわけで、反転した文字を見る方法でした!
PCと比べて手順が多くなってしまうのですが、どうしてもスマホから見たい場合に、試してみてくださいね😊
コメント
ありがとうございます!
画面左上のひらがなの「あ」をタップして「リーダーを表示」を使った方が早いです。
コメント頂きまして、ありがとうございます^^
たしかにその方法で確認できますね!
追記させていただきますね。
ありがとうございます!