どうも、フォネットです!
iPhoneをよく使用していると、通販サイトやSNSなど様々なサービスを利用することになります。
このサイトやアプリでは、個人情報を扱うことも多く、ログインIDとパスワードを入力して入るものが多いですよね🤔
この「ログインID」と「パスワード」は、少なければ覚えられるものの、現在はログインが必要なサービスが大量にあるため、覚えられないことも。
そんな時に便利な機能が「iPhoneのパスワードの自動入力機能」です。
iPhoneの自動入力機能は、パスコードやFace IDなどを使って、自動でそのサービスの「ログインIDとパスワード」を入力してくれる機能のこと。
とても便利なのですが、この「パスワードの自動入力機能」が、使用できなくて困ることがあります。
そこで今回は「iPhoneのパスワードが自動入力できない4つの理由と対処法」について、ご紹介します!
目次
iPhoneのパスワードが自動入力できない4つの理由
iPhoneでパスワードの自動入力が出来ない理由は、主に4つあります。
- 自動入力の設定がオフになっている
- プライベートブラウズをオンにしている
- 個々のAppに自動入力が設定されてない(Face ID設定時)
- 特定のアプリやサイトに問題がある
それでは、個別に見ていきましょう!
1.自動入力を設定してない
iPhoneの自動入力をオフにしていると、パスワードの自動入力ができません。
「1.パスワードの自動入力を設定する(ページ内リンク)」に沿って、まずは自動入力が設定されているかどうかを確認しましょう。
2. プライベートブラウズをオンにしている
プライベートブラウズとは「Safari」などのブラウザアプリを使用した際に、個人情報を保護するために「検索履歴」や「訪問ページ」「自動入力」等がされないモードのことです。
プライベートブラウズを使用していると、iPhoneの自動入力や履歴をブラウザに記録しません。
また、プライベートブラウズ時は、自動入力機能も使用できなくなります。
そのため、iPhoneの自動入力機能を使いたい場合は、プライベートブラウズをオフにして、通常のブラウザに戻しましょう。
3.個々のAppに自動入力が設定されてない(Face ID)
Face IDでは、パスワードの自動入力に加えて「その他App」の中にあるアプリで、自動入力のオン・オフが個別に設定可能です。
この自動入力の設定で「オフ」を選択していると、自動入力が行えません。
FaceIDを使用している場合は、一度確認してみましょう。
4.特定のアプリやサイトに問題がある
最後に、特定のアプリやウェブサイトのみ、自動入力が行えない場合があります。
これはそのアプリやWebに問題があり、自動入力が判定されないためです。
とはいえ、これに関しては問題となるアプリやサイト自体が少なくなりました。
また「パスワード」からコピー&ペーストして使用もできます。
しかし、アプリやサイト自体が似せて作ったものである可能性(いわゆる“フィッシングサイト”と呼ばれるもの)も否定できません。
ですので、個人的にはオススメしません。
iPhoneのパスワードが自動入力できない場合の対処法
iPhoneのパスワードが自動入力できない場合、対処法は以下の3つになります。
- パスワードの自動入力を設定する
- プライベートブラウズをオフにする
- 個別Appでパスワードの自動入力をオンにする(Face ID)
では、それぞれの対処法について、見ていきましょう。
1.パスワードの自動入力を設定する
iPhoneのホーム画面から「設定」をタップ。
「パスワードとアカウント」(もしくは「パスワード」)をタップします。
パスコードを求められますので、パスコードを入力します。
「パスワードオプション」をタップしてください。
ここの「パスワードとパスキーを自動入力」のスイッチをオンにすると、自動入力が出来るようになります。
また「次の提供源からのパスワードとパスキーを使用」の欄にある「iCloudパスワードとキーチェーン」にチェックを入れましょう。
もしChromeアプリなど他のブラウザアプリでも、パスワードの自動入力を使用したい場合は「Chrome」にもチェックを入れます。
これでパスワードの自動入力をオンにすることが出来ました!
- 「設定」をタップ
- 「パスワードとアカウント」をタップ(パスワードをタップ)
- パスコードを入力
- 「パスワードオプション」をタップ
- 「パスワードとパスキーを自動入力」をオン
- 「iCloudパスワードとキーチェーン」にチェックを入れる
ちなみに、自分の個人情報入力の場合は、以下の設定になります。
- 「Safari」をタップ
- 「自動入力」をタップ
- 「連絡先の情報を使用」をタップ
これは設定されていなくても、パスワード等の自動入力は可能です。
2.プライベートブラウズをオフにする
ブラウザアプリによってオフにする方法が異なるので、今回は「Safari/Chrome/Firefox」の順に説明していきますね😊
Safariのプライベートブラウズをオフにする
iPhone または iPod touch で Safari を開きます。
下メニューバーにある「タブ切り替え」をタップします。
「プライベート」をタップし、「完了」をタップします。
これで通常のタブに戻りました。
- Safariを開く
- 「タブ切り替え」をタップ
- 「プライベート」をタップ
Chromeのシークレットブラウジングをオフにする
iPhoneで「Chrome」 を開きます。
タブの切替アイコン()をタップします。
上メニューバーがシークレットタブ()になっていると思いますので「通常タブ()」を選択して切り替えます。
これで通常のタブに戻りました。
- iPhoneで「Chrome」 を開きます。
- タブの切替アイコン()をタップします。
- 上メニューバーを「シークレットタブ()」から「通常タブ()」に切り替える
Firefoxのプライベートブラウジングをオフにする
iPhoneで「Firefox」 を開きます。
下のメニューバーからタブの切り替えアイコンをタップして、タブ一覧を開きます。
画面上のメニューバーにある「眼鏡アイコン」にタブが合っていたら、プライベートブラウジングがオンになっている証拠です。
画面上のメニューバーから通常のタブをタップして切り替えます。
これで通常のタブに戻りました。
- 「Firefox」 を開く
- タブ一覧を開く
- 眼鏡のシークレットタブをオフにする
3.個別Appでパスワードの自動入力をオンにする(Face ID)
Face IDの個別Appで「そのサイトやアプリのパスワードが、自動入力オンになっているか?」確認しましょう。
「Face ID」のその他のAppを設定する
- 「設定」をタップ
- 「Face IDとパスコード」をタップ
- 「パスワードの自動入力」をタップ
- 「その他のApp」をタップ
- 個別のアプリをタップしてオンにする
現在はFace IDの設定に「その他のApp」が見当たらないため、一応箇条書きで残しておきます。
コメント