どうも、フォネットです!
前回はiPhoneを使用していて、
- 「誕生日って、中々覚えられないですよねー
(主に筆者が)」 - 「iPhoneに誕生日登録しとけば楽ですよね」
…といった話をしました!
しかし、逆に誕生日を登録したものの「カレンダーには要らないんだけど!!」と、おこな人も居るとか居ないとか。
というわけで今回は、
iPhoneのカレンダーから誕生日の表示を非表示にする方法
について、説明していきますね😊
iPhoneカレンダーの誕生日を消す方法
iPhoneのカレンダーにある誕生日を消す方法は、実のところ2つあります。
- 連絡先から誕生日を削除していく
- カレンダーアプリでの設定する
では、詳しく説明していきます。
連絡先から誕生日を削除していく
前回はiPhoneの連絡先に誕生日を登録して、カレンダーに誕生日を表示する方法について、解説しました。
【参考】→iPhoneのカレンダーに誕生日を表示する方法!!
勘の良い方はお気づきかもしれませんが、この方法はその逆で、誕生日登録したデータ自体を削除してしまえば、「表示されない!やったぜ!」ってことです🙄
ただし、この方法だと連絡先からデータを消してしまうので、データを保持して居ることが出来ません、あしからず。
というわけで悪ふざけが過ぎましたが、次からが本題になります!
カレンダーアプリから設定して誕生日を非表示にする
- iPhoneにデータは残したい
- けど、カレンダーにある誕生日項目は非表示にしたい
という方法になります!
まず、iPhoneのホーム画面にある「カレンダー」のアプリをタップします。
前回で設定に使ったアイスさんですが、今回はこの誕生日を非表示にしますよ。
というわけで、下にあるメニューバーの中の「カレンダー」をタップします。
下にスクロールしていき「誕生日」という項目がありますので、誕生日のチェックマークを外してください。
終わったら右上の「完了」をタップします。
すると、このように誕生日の予定を非表示に出来ました!
- 「カレンダー」のアプリをタップ
- 下メニュー「カレンダー」をタップ
- 「誕生日」のチェックを外す
まとめ
今回はiPhoneのカレンダーから誕生日を非表示にする方法について、説明していきました。
特に2番目の方法であれば、誕生日が一杯で面倒くさい人にとっても、数タップで設定できるので便利です😊
ただ、誕生日の場合は「特別表示したい人だけ表示する」という風に、細かい使い分けできたら良いんですけどね🤔
というわけで、ぜひ、設定してみてくださいな。
以下の記事もあわせてどうでしょうか?
コメント
こんばんは。
僕は46歳の身体障がい者です。
僕にとって今の機械(文明の利器)にはついて行けないのでとても助かりました。
分かりやすく書いてあったのでとてもありがたいです。
ありがとうございました。
ブログ主さんが悪いわけではないが、カレンダーから表示だけ消したいことは全然わがままじゃないと思うんだな。
アップル社の、もったいつける文化があまり好きになれない。
アイフォンのサクサク感は、アンドロイドの比でなく気持ち良いのですがね。
マジで役に立ちました
ありがとうございます