どうも、フォネットです!
iPhoneを使用してると、
ごくまれに落としてしまうことって、ありますよね?
その際に運悪く硬い地面に打ち付けてしまい、
「iPhoneにヒビが入ってしまった…」なんてこともあります。
ひび割れた画面を使うのは大変ですし、
見づらいですよね。
そんな時、修理に出したいと思うわけですが…。
ところで、iPhoneの画面のひび割れの修理って、
一体いくらぐらい掛かるのでしょうか?
値段によっては出そうにも躊躇するところでしょうし、
これを機に知っておくと良いかも?
iPhone画面のひび割れの修理代はいくら?
iPhoneの画面がひび割れた場合の修理代は、
2つの場合に、分けることが出来ます。
- AppleCare+に加入している場合の修理代
- AppleCare+に加入していない場合の修理代
1.AppleCare+に加入している場合の修理代
iPhoneの画面がひび割れて修理する場合、
1回7800円(税込)程度です。
ただし、コレは「Apple Care+」という、
Appleの補償サービスに加入していればの話です。
詳しくは以下のApple公式サイトから、
シリアルナンバーを入力してみて、
対応しているかどうか?確認してみてください。
AppleCare+に加入していない場合の修理代
さて、AppleCare+に加入していない場合は、
更に2つに分類分けされます。
- 画面のひび割れだけの場合
- 画面以外にも修理が必要な場合
A.画面のひび割れだけの場合
画面のひび割れだけの場合は、
1万4800円(税込)か、1万2800円(税込)で修理が可能です。
それぞれの修理代は以下の通り。
種類 | 修理代(税込) |
---|---|
iPhone6 | 12,800円 |
iPhone6 Plus | 14,800円 |
高く感じるかもしれませんが、
AppleCare+に加入していても7800円なので、
それを考えると割安な修理であることは間違いありません。
B.画面以外にも修理が必要な場合
残念ながら画面以外にも端末自体が歪んでいたり、
ホームボタンが使えなかったりする場合は、更に高くなります。
なぜなら、画面の取替ではなく、
新しいiPhoneとの交換になるからです。
このため、修理費も3万~4万円と、かなり高くなります。
種類 | 修理代(税込) |
---|---|
iPhone6 Plus | 41,904円 |
iPhone6 | 37,584円 |
iPhone5S iPhone5C iPhone5 | 34,344円 |
iPhone4S | 24,624円 |
携帯各社の補償にも注目する
ちなみに、AppleCare+以外にも、
ドコモだとケーター補償サービスをやっていて、
それに加入していれば、
AppleCare+に入っていなくとも割安になるサービスも有ります。
また、auなら補償サービスでAppleCare+の料金を、全額返金。
ソフトバンクなら、あんしん保証パックに加入していれば、
修理代の85%~90%を還元してくれます。
修理に掛かる費用は結構大きく感じますが、
携帯各社の補償のおかげで安く修理できる場合もあるので、
その点も確認してから、修理に望んでくださいね。
コメント